どうもです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/i56b135d988128f17/version/1710935305/image.jpg)
修理前はこんな感じになります。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=640x10000:format=jpg/path/se74d9cfe6df94ac4/image/ic2f78f8630694144/version/1710935305/image.jpg)
ソールにしっかりと穴が空いており、ヒールもベース部分まで減っております。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=640x10000:format=jpg/path/se74d9cfe6df94ac4/image/i2f892f1b06fe3808/version/1710935305/image.jpg)
つま先も減っておりますが、ウェルトはギリ生きてる感じです。
こうなったらオールソールでしょう。
グッドイヤーウェルト製法のオールソール
①トップリフト、ヒールベースを外します。
②ソールを外します。
③中物(主にコルク)を取り除きます。(ものすごく状態が良い場合はそのまま、ほとんどないです)
④出し縫いの糸を取り除く。(モノによっては取り除かない場合もございます)
⑤中物(主にコルク)を装着します。
⑥ソールを装着します。
⑦出し縫いを縫い屋さんに出します。(縫い屋さんに出さない所もあるでしょうが、信頼ある(技術のある)縫い屋さんに出します)
⑧ソールのコバを決めます。(コバを削ります)
⑨ヒールベース、トップリフトを取り付けます。
⑩ヒールのコバを決めます。(コバを削ります)
⑪コバ、ソールを着色します。
⑫コテを使用し飾りをして仕上げます。
ざっくりとこんな感じです。
「⑤」からは靴修理屋さんの腕の見せ所という感じでしょうか、多分。
という事で修理後です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/i1d3435a93ddb4627/version/1710935306/image.jpg)
出し縫いの糸を隠すヒドゥンチャネル仕上げです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/ia2aa359c10efcd10/version/1710935306/image.jpg)
良い感じに仕上がりました!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=490x10000:format=jpg/path/se74d9cfe6df94ac4/image/i3622a47469db9965/version/1710935306/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/i45235c00c693f0f2/version/1710935306/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/icafbb7c343cc6278/version/1710935306/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/ie716aebbf1d195d3/version/1710935306/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/se74d9cfe6df94ac4/image/id7c5f496c00bd286/version/1710935306/image.jpg)
郵送にて修理の受付、Instagram、Twitter、Facebook、noteもやってますのでどうぞ。
おわり
#JOHNLOBB #ジョンロブ
#ジョンロブフィリップ2
#英国靴
#レザーオールソール #オールソール #靴底交換 #レザーソール
#革靴 #革靴修理 #靴修理 #靴リペア #革靴リペア
#名古屋靴修理 #名古屋市靴修理
#名古屋革靴修理 #名古屋市革靴修理
#名古屋市東区 #徳川町 #徳川
#名古屋市北区 #名古屋市守山区
#名古屋市東区靴修理
コメントをお書きください